かいせい保育園のお問合せ|099-248-8848
  • お電話からのお問合せ|099-248-8848
  • お問合せフォーム
病児保育へのお問い合わせ|090-1926-4156
  • 病児保育の連絡先|090-1926-4156
  • web予約
保育利用のきまり


病気の時

前日、もしくは当日の体調が思わしくない場合は、併設されている病児保育を優先的にご利用頂けます。

また、お預かり中に具合が悪くなった場合は園よりご連絡いたします。
その際、ご希望がある場合は病児保育へのご利用が可能です。※病児保育利用料は不要。


登降園時間

登降園は、お申込みのご利用時間内でお願いします。

臨時休園

災害又は特別警報が発せられる等の天候不良等により、
園児の通園や職員の通勤に危険が伴うと当園が独自に判断した場合、臨時休園する場合がございます。

この場合、保育料の返還はございません。

災害時の対応について

園での待機になります。建物に倒壊の恐れがある場合は、すみやかに避難します。
保護者の方へは携帯メールに一斉送信しますが、災害伝言ダイヤル『171』で所在確認することも可能です。
災害時は早々のお迎えをお願いいたします。

お迎え

急にお迎え時間が変わる場合やお迎えが初めての方の場合は、保護者様より事前にご連絡をお願いします。
ご連絡のないまま、お迎えが初めての方がいらしても、お子様の受け渡しはできません。

原則として、小・中学生の兄弟のみのお迎えはお断りしています。

園内での投薬について

園内での投薬について

預かり時間内での投薬が必要なお子さんは、適宜ご相談ください。
必要に応じて「与薬依頼書」を記載していただくことがあります。 

※画像をクリックすると与薬依頼書のダウンロードが可能です。

食物アレルギーのあるお子さんについて

可能な限り代替え食での提供を行います。
なお代替え食の提供には、医師の記載する「管理指導表」の提出が必要となります。


罹患証明書

罹患証明書

病児保育登園では、登園許可書ではなく罹患証明書の提出をお願いしています。
罹患証明書とは、流行疾患に罹患した際に医療機関で記入してもらうものです。
完治後に再度受診の必要がありません。

※画像をクリックすると罹患証明書のダウンロードが可能です。